年が明けてからというもの、3月雪が締まる時期になるのを首を長くして待っていました。何とし
ても今年中に岐阜百山を終わるとしたら、残っている山の多くは、残雪の時期を逃すと1年後になってしまう…というあせりがあり、何度も攻略予定を書き直しました。いろいろな方の助言やインターネットの情報、登頂された方の本などを多いに参考にし、仕事も後回しにして眠たい目をこすりながら山行計画づくりに明け暮れました。
そしてついに待ちに待った3月!第1弾は美濃俣丸。ワクワク、ドキドキしながら3月17日土曜日広野ダムへ出かけました。なんと今年は雪が例年になく多いので、広野ダムふるさと公園からもう車が通れません!延々片道2時間かけて目指す鈴谷川まで歩きました。
この雪の多さに他の山もずい分泣かされました。例年なら登山口付近に車を置けるというデータばかりなのに、丸山、日照岳、滝波山、願教寺山はよかったのですが、黒壁では椀戸谷まで2時間、笹ヶ峰の大河内林道でも1時間30分歩かされるはめになりました。逆に願教寺山では予定していた2回の渡渉をせずにすんだので、とってもありがたかったです。
この間に登った8座の山行報告はまた載せるつもりですが、なんといっても念願の不動山へ行けたのは昨年の笈ヶ岳に匹敵するくらいの感動物でした。この山は9月から試験湛水をするというので、今回が私にとっては最後のチャンス?と心していたからです。登り始めから12時間かかって下りてきましたが、千回沢から振り返ってみた長い尾根の向こうに見えた不動山の勇姿は、目に焼きついて離れません。おまけに他の山では出合うのは釣り人くらいで、めったに登山者にはお目にかからなかったのに、なんと岐阜百山の会のメンバーの方と途中から一緒になり、頂上では三角点を仲良くさわり合いました。お話をお聞きしているとこのコーナーを読んでくださってみえる方もいらっしゃって、私が恥ずかしさを通り越して、どんなに励まされ、なおかつ感激したかおわかりでしょう!
これからもそういう方とどこかでお会いできることを期待して、このコーナーを続けていこうと思います。
*NO.6以後の山リスト
山名 | 登山月日 | 標高 | 登山口 | 備考 | |
1 | 美濃俣丸 | 3/18 | 1254m | 鈴谷川林道 | |
2 | 丸山 | 3/26 | 1786m | 初河谷林道 | 初河山経由 |
3 | 日照岳 | 4/9 | 1751m | 尾神橋付近 | セッピが超危険 |
4 | 黒壁 | 4/16 | 1316m | 椀戸谷 | |
5 | 滝波山 | 4/29 | 1413m | 滝波谷 | 山頂の印がない |
6 | 不動山 | 4/30 | 1240m | 鬼生谷 | 渡渉三回 |
7 | 願教寺山 | 5/3 | 1691m | 大杉林道 | |
8 | 笹ヶ峰 | 5/5 | 1285m | 大河内林道 | 丸木橋を渡るのは難しい |
残り5座の攻略予定 鎌ヶ峰 5月28日 井出小路山 9月18日 白木峰 7月8日 高樽山 9月10日 若丸山 9月24日 どこかで会ったら声をかけてください! |